🐖🐛いもむし (@iMomushi@kirishima.cloud) - アスタルテ
Show newer
ChatGPTさんで通信制大学攻略して大卒様になっておこうか…
ChatGPTさんで大学のレポート課題が死なないか?
全部手書き提出みたいに時代が50年ぐらい戻るのか?だとしても写経したものというさらに劣化したものを提出させるのか?
鉄血編成には
1ビスマルク
2フリードリヒ・デア・
グローセ
を編成したほうが
いいといもむしは思います。
 
ChatGPTは
1ティルピッツ
2ビスマルク
3プリンツオイゲン

としてきた。
 
ではここで
1ティルピッツ
2ビスマルク
3フリードリヒ・デア・
グローセ
 
とすると主力に空母が存在しない。
 
敵艦載機が存在しないなら良いが、対空に穴ができる。通常海域12、13章では大変苦労することになる。
さらにビスマルクの第二スキルの空母へのバフが無駄になる。
 
よってChatGPTの答えはかなり微妙だと思う。
Show thread
ChatGPTいまだに使ってなくて今は初めて使った。
 
Q.「アズールレーンの鉄血編成」
に対してフリードリヒ・デア・
グローセを含めてこなかったから
 
Q.「開発艦を含めて」
と聞いたらまともな答えが返ってこなかった。おそらく存在しない戦艦、アズールレーンに実装もされていない「ブラウンシュワイク」を一番に含めてきた。
 
まだこの僕がこの世に存在するための意義を示せた気がした。

アズールレーンのセイレーン作戦がとても面白かったという話 

アズールレーンはサービス開始から約5年半ずっと進化し続けて来たんだなと思える内容だった。
 
2020年末から”アズールレーン2部”とも言えるような「セイレーン作戦」が大体的に展開されていた。
ゲーム性としては、ソーシャルゲームらしくスタミナを消費して周回する”1部”部分で戦力増強を図り、マップを占領してする戦略ゲームに挑戦する、とても面白いものだった。
ストーリーも、通常海域ストーリーの「意味深なようで意味がない。」ものではなく、しっかりと奥行きのあるものだった。
 
今ではこのミリタリー擬人化ジャンルが下火となっている。
それでもサービスを継続し、新しい形でミリタリー擬人化提供した運営はとても偉大に感じた。
 
これだけアズールレーンの完成度が高まっているいるなら、同じYosterが提供するブルーアーカイブにもエロさ、ゲーム性、ストーリーに期待が持てる。
よくわかんないけどそのレターパック運んでる最中に雨降ったら死人が出そう
そういえばこの前10円拾って自分のものにしたので遺失物横領の罪を犯しました
本日のマーベラス
見つけにくいけどそんなに難しくもないんじゃないかなという印象
人生でやりたいことといえばFPSかTPSを極めてみたい
LTLに投げてもLTL見てないからあんまり活性化にならないような気がした
「人生で食事できる回数は決まってるから好きな物食った方が幸せ」って話、
食事できる回数の中でも油っこいもの、刺激の強いものを食べれるのは若いうちだけでさらに回数絞られるから、
1回1回の食事を大切にした方がいいと本当に思う。
二郎ラーメンを1度くらい食べたかったというか食べたい。食べれない。
そうかー
Twitterが弱ったタイミングで、他のSNSはTwitterに広告だせばいいんだな。
テレビにネット配信サービスの広告出してテレビの客奪えるのと同じやんな
まだ僕がちょっと"""""""""""""秩序"""""""""""""""""""の種を撒いただけだからみんな頑張って
www.meti.go.jp/press
「ビジネスと人権に関する行動計画の実施に係る関係府省庁施策推進・連絡会議」
しっかりと暗記してまいります
Show older
アスタルテ

このインスタンスは霧島ひなたによって管理運営されているmastodonのインスタンスの一つです 面白そうな機能を実装したり外したりを繰り返しているインスタンスのため それなりに不具合があったりもします。お許しください投稿内容に制限はありません。 ペットのインコの日常から政治の内容まで思うがままに投稿してください。 莫大な量の文字数が投稿できます。話し合いの場としても活用していただけたら幸いです。 霧島ひなた アスタルテは以下の支援者様に支えられて運営しています。 mopopo様 こっちゃー様 🔥NanaYū❄様 Cutls P様 うんぼぼ様 まるげん様 🐛様 えんだまどかちゃん おいくらことみ様 シンデレラ様 ot_inc様 ねじりわさび様 古山キリヲ様 しろ様 みぷ様 める様 わさぎ様 支援ありがとうございます!これかもアスタルテをよりよいSNSとして成長させていけるよう頑張っていきたいと思います 現在実装されている機能に関しては下記のページに書いてあります。 アスタルテについて アスタルテはCutls Pさんが制作しているTheDeskを公認クライアントとしています。 TheDeskホームページ